四国
- gazemission
- 2017年4月16日
- 読了時間: 1分
15/04/2017
呼んでもらって行ってきました!
東九州道4時間、大分の臼杵港から愛媛県の八幡浜港3時間、愛媛県に入って闘牛の宇和島を通って四万十川沿いを3時間。
到着したところは高知県の四万十市!!

今回はいつものフェリーが故障で運休していたため遠回りをしてオレンジフェリー。

そのために四国側の到着場所も変わり「最期の清流」と言われている四万十川を桜が満開の
タイミングで観光しながらのドライブに!
天気は雨でしたが風情があり良いものでした。
上の写真は47架かっていると言われている沈下橋です。


二日目からは天気も良くなり、
かるーくランニングにも行けました!

毎回tattooの仕事をさせてもらい大変お世話になっているGARFIESの21chanです!!
人の中身も何もかもデカいお人です!大尊敬です!
昼の仕事場も夜の遊び場も、とても良い環境もつくってくれます。
大感謝です!とてもリラックスできた楽しい時をありがとうございました!!







良い仕事も沢山させてもらいました!
皆様本当にありがとうございました。
四万十最高!!
Comments